株式会社TEMPのロゴ画像

Notionアプリのダウンロード方法解説|Windows/Mac/iPhone/Androidそれぞれ紹介

Notionアプリのダウンロード方法解説|Windows/Mac/iPhone/Androidそれぞれ紹介

ダウンロードが完了したら、Notionアカウント作成 に進みましょう

目次

はじめに:Notionとは?アプリ版をダウンロードするメリット

この記事では、オールインワン生産性向上ツールとして人気の Notion のアプリのダウンロード方法を解説します。Windows や Mac などのパソコン、iPhone や Android などのスマートフォンそれぞれの手順を丁寧に紹介します。

Notion は、メモ作成、タスク管理、ドキュメント共有、データベース構築など、仕事やプライベートのあらゆる情報を一元管理できる非常に便利なツールです。その多機能さから「第二の脳」とも呼ばれ、世界中の多くのユーザーに愛用されています。

Notion は Web ブラウザ上でも利用できますが、専用のアプリをダウンロードすることで、さらに多くのメリットを得られます。

  1. 集中力の向上: ブラウザの他のタブに気を取られることなく、Notion の作業に集中できます。
  2. オフラインアクセス: インターネット接続がない状況でも、以前に開いたページを閲覧・編集できます(同期はオンライン時に行われます)。

この記事を最後までお読みいただくことで、ご自身の環境に最適な方法で Notion アプリをスムーズに導入し、日々の業務効率を大きく向上させる第一歩を踏み出せます。

{{CURRENT_MONTH}}月限定のお得なご案内

もっと Notion を学びたい方へ

Notion大学の会費が初月半額(年間払いの場合は9,000円オフ)となるお得なクーポンを期間限定で発行中。 Notion大学は、2025年{{CURRENT_MONTH}}月時点で会員数は500名以上のオンラインコミュニティです。

  • 分からないことは24時間チャットツールでいつでも質問可能
  • 月に20回以上開催される限定勉強会で最新情報が学べる
  • 1日15分から学べる Notion 学習ロードマップで初心者からでも学習可能
  • Notion 大学限定の学習動画が100本以上
  • 過去の有料記事・有料テンプレートが全て閲覧可能

お得なこの機会に、ぜひ入学をご検討ください。

ダウンロード前に確認|システム要件とアカウント作成

Notion アプリのダウンロードを始める前に、確認しておくべき2つの重要なポイントがあります。それは、お使いのデバイスが Notion のシステム要件を満たしているかと、Notion アカウントの有無です。事前にこれらを確認することで、インストール作業をスムーズに進めることができます。

Notion を利用するためのシステム要件

まず、Notion を快適に利用するために、お使いのデバイスが必要なシステム要件を満たしているか確認しましょう。以下に、デスクトップアプリとモバイルアプリのそれぞれの要件をまとめました(2025年9月時点)。

デバイス 対応OSバージョン
Windows Windows 10(64-bit)以降
Mac macOS 11(Big Sur)以降
iPhone / iPad iOS 16 以降
Android Android 8 以降

古い OS バージョンをお使いの場合は、Notion アプリをインストールできない可能性がありますのでご注意ください。

Notion アカウントの作成

Notionは無料でアカウント作成が可能

Notionは無料でアカウント作成が可能

Notion を利用するには、専用のアカウントが必要です。まだアカウントをお持ちでない方は、先に公式サイトから無料で作成しておきましょう。すでにお持ちの方は、この手順をスキップして次の章へお進みください。

アカウントの作成方法についての解説記事:

Notionのダウンロード方法【デバイス別】

Notion は各種デバイスでダウンロードが可能

Notion は各種デバイスでダウンロードが可能

お使いのデバイスに合わせて、適切な Notion アプリをダウンロードしましょう。ここでは、Windows、Mac、iPhone/iPad、Android の4つのプラットフォームそれぞれの手順を解説します。

Windowsデスクトップアプリのダウンロード・インストール方法

STEP 1. Notion の公式サイトにアクセスし、「Windows 版をダウンロード」ボタンをクリックします。

STEP 2. ダウンロードされた .exe 形式のインストーラーファイルを実行します。

STEP 3. インストールが完了するとアプリが自動で起動するので、登録したメールアドレスでログインします。

Macデスクトップアプリのダウンロード・インストール方法

STEP 1. Notion の公式サイトにアクセスし、「Mac 版をダウンロード」ボタンをクリックします。

STEP 2. お使いの Mac のチップに合わせて、「Intel プロセッサ搭載 Mac」「Apple シリコン搭載 Mac」のいずれかを選択します。

STEP 3. ダウンロードした .dmg ファイルを開き、Notion のアイコンを Applications フォルダにドラッグ&ドロップします。

STEP 4. Applications フォルダから Notion を起動し、ログインします。

iPhone/iPadアプリのダウンロード・インストール方法

STEP 1. App Store で「Notion」と検索します。

STEP 2. 「入手」ボタンをタップして、アプリをインストールします。

STEP 3. アプリを開き、ログイン情報を入力して利用を開始します。

Androidアプリのダウンロード・インストール方法

STEP 1. Google Play ストアで「Notion」と検索します。

STEP 2. 「インストール」ボタンをタップして、アプリをインストールします。

STEP 3. アプリを開き、ログイン情報を入力して利用を開始します。

インストール後の初期設定とログイン方法

Notion アプリのインストールが完了したら、次は初期設定とログインです。どのデバイスでも手順はほぼ同じです。

STEP 1. インストールした Notion アプリを起動します。

STEP 2. ログイン画面が表示されたら、アカウント作成時に使用したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。

STEP 3. Google アカウントや Apple ID でアカウントを作成した場合は、対応するボタンを選択してログインしてください。

ログインが完了すると、あなたのワークスペースが表示され、すぐに Notion を使い始めることができます。特別な初期設定は不要で、すぐに使い始められるのが Notion の魅力の一つです。

Notion Web版・デスクトップ・スマホアプリの違い

Notion は、Web ブラウザ、デスクトップ(Windows/Mac)、スマートフォン(iPhone/Android)の各プラットフォームで利用できますが、それぞれに少しずつ特徴があります。ここでは、それぞれの違いを解説し、どのような使い分けが最適かを見ていきましょう。

アプリ別機能比較表

まずは、それぞれのプラットフォームで利用できる主な機能を表にまとめました。

機能 Web版 デスクトップアプリ スマホアプリ
基本的な編集機能
オフラインアクセス
タブ機能
AIミーティングノート
Chrome拡張機能
ブックマーク機能
ウィジェット機能

Notion デスクトップアプリの特徴

デスクトップアプリは、集中して作業したい方に最適な選択肢です。ブラウザの無数のタブに気を取られることなく、Notion の世界に没頭できます。また、オフラインでもページの閲覧や編集が可能なので、インターネット接続が不安定な場所でも作業を続けられます。

Notion デスクトップアプリの画面構成

Notion の画面構成

Notion の画面構成

デスクトップアプリの画面は、Web 版とほぼ同じ構成です。左側にサイドバーがあり、ワークスペースの切り替えやページの階層構造を確認できます。中央がメインの編集エリアで、ここで自由にコンテンツを作成していきます。直感的なインターフェースなので、初めての方でもすぐに使いこなせるでしょう。

Notion デスクトップアプリのみでできること

デスクトップアプリには、Web 版にはない独自の便利な機能がいくつか搭載されています。

タブが使用可能

デスクトップアプリでは、複数の Notion ページをタブで開いておくことができます。これにより、関連するページを素早く切り替えながら作業を進めることができ、業務効率が格段に向上します。Web ブラウザのタブ機能と同じような感覚で、直感的に使用できるのが魅力です。

Notion Web版のみでできること

Web版のNotionにも、デスクトップアプリにはない独自の強みがあります。特にブラウザとの連携機能が豊富です。

Chrome拡張機能が利用できる

Notionには公式のChrome拡張機能「Notion Web Clipper」があり、これを使うとWebページの情報を簡単にNotionに保存できます。気になった記事や後で読みたいページをワンクリックでNotionのデータベースに保存できるため、情報収集が非常に捗ります。

Notion Web Clipper(公式)

Notion Web Clipper(公式)

ブラウザのブックマーク機能が利用可能

Notion のページは、ブラウザのブックマーク機能を使って簡単に保存できます。お気に入りのページをブックマークに追加しておけば、いつでも素早くアクセス可能です。また、ブックマークバーに表示することで、他の重要なページと一緒に管理でき、作業効率が向上します。

Notionアプリに関するよくある質問(Q&A)

ここでは、Notion アプリに関してよく寄せられる質問とその回答をまとめました。

Q. アプリは無料で利用できますか?

はい、Notion のアプリはすべて無料でダウンロードして利用できます。個人利用であれば、無料のフリープランでも十分に多くの機能を使えます。チーム利用やさらに高度な機能が必要な場合は、有料プランへのアップグレードを検討するとよいでしょう。料金プランの詳細は、こちらの記事で詳しく解説しています。

Q. オフラインでも使えますか?

はい、デスクトップアプリとスマホアプリはオフラインでの利用に対応しています。有料版を使っている場合、一度開いたページはキャッシュされ、インターネット接続がない場所でも閲覧や編集が可能です。

あわせて読みたい:【2025年8月】Notionオフラインモードの使い方解説|使い方と注意すべき制限事項を解説します

Q. 円谷はアプリ派?ブラウザ派?

2025年9月現在は、基本的にブラウザ版を利用しています。よく使うページはブラウザ(Arc)のブックマークに登録しておき、すぐ開けるように準備しています。AI ミーティングノート機能を使う場合のみ、デスクトップアプリ版を起動しています。

まとめ:自分に合ったNotionアプリでタスク管理を効率化しよう

この記事では、Notion アプリのダウンロード方法から、Web 版やデスクトップ、スマホアプリそれぞれの特徴、そして便利な使い方までを網羅的に解説しました。

Notion は、デバイスを問わずシームレスに連携できるのが大きな強みです。デスクでの集中作業はデスクトップアプリ、移動中のアイデアメモはスマホアプリ、情報収集は Web 版といったように、あなたのワークスタイルに合わせて最適なツールを使い分けることで、情報管理やタスク管理の効率を向上させることができます。