最新情報から便利な使い方まで。Notion 情報に特化した Web メディア。

Notionのギャラリービュー完全ガイド:作成方法から活用事例まで

ギャラリービューとは

Notion のギャラリービューは、 データベース 内の情報をカード形式で視覚的に表示する機能 です。これは、通常の テーブルビュー とは異なり、各アイテムを画像付きのカードとして表示することができます。

例えば、本の管理データベースを作成した場合、テーブルビューでは本のタイトルや著者名が単なるリストとして表示されますが、ギャラリービューでは 各本の表紙画像がカードとして表示され、一目で内容を把握できる ようになります。

今回の記事では、ギャラリービューの使い方を初学者の方にも分かりやすく解説していきます。

この記事で分かること

  • ギャラリービューの使い方
  • ギャラリービューのカスタマイズ方法
  • 便利な活用事例

Notion データベースの基礎知識

まず、Notion(ノーション)の データベース機能 についておさらいしましょう。

Notion のデータベース機能 は、情報を整理し、管理するための機能です。Notion のデータベースを活用することで、

など、さまざまな用途で情報を管理することが可能となります。

データベースの構造

Notionのデータベースは、以下の要素で構成されています:

  1. ページ : データベースの1つ1つのデータは、独立したページとして機能します。ページ内にもメモを記載することが可能なのが Notion の大きな特徴の1つです。
  2. プロパティ : データベースの列に相当し、情報を分類するためのラベルのような役割を果たします。テキスト、数値、日付、選択肢など、様々な種類があります。
  3. ビュー : 同じデータを異なる形式で表示する機能です。 テーブル リスト ボード カレンダー ギャラリー タイムライン チャート の7種類があります。また、 並び替え条件 フィルタ条件 をビューに保存させることも可能です。

ギャラリービューの作成方法

Notionでギャラリービューを作成するには、 2つの方法 があります。

新しくデータベースを作る

下記の2ステップでギャラリービューのデータベースを新規作成することが可能です。

STEP. 1 /gallery と入力し、「ギャラリービュー」を選択

/gallery と入力

STEP. 2 新規ギャラリーを選択

「新規ギャラリー」を選択

既存のデータベースにギャラリービューを追加する

すでにあるデータベースに対して、新しいビューとしてギャラリーを追加することも可能です。これは、例えば従来のテーブル形式で管理していた本のリストを、表紙画像付きのギャラリーとして表示したい場合などに便利です。

STEP. 1 ビュー上の + をクリック

「+」をクリック

STEP. 2 ギャラリービューを選択

「ギャラリービュー」を選択

表示させる画像を変更する方法

表示させる画像の変更方法には、4つの選択肢があります。

ページ構成例

ページカバー画像

「ページカバー画像」をプレビューとして表示

ページコンテンツ

ページ内の最初の画像が表示されます。※30ブロックより下にある画像に関しては表示されないのでご注意ください

「ページコンテンツ」をプレビューとして表示

ファイル&メディア

「ファイル&メディア」のプロパティに追加した画像を表示します。「ファイル&メディア」のプロパティが存在していない場合は項目が表示されません。

「ファイル&メディア」をプレビューとして表示

設定なし

画像を表示させないことも可能です。設定しない場合の見た目は下記のようになります。

プレビュー表示を「なし」に設定

ギャラリービューのカスタマイズ

ギャラリービューは、 見た目や機能性を自由にカスタマイズできる のが大きな特徴です。主なカスタマイズ項目は以下の通りです。

画像の表示調整

カードいっぱいに画像を表示させるか、画像の大きさに合わせるか選択することが可能です。 画像を表示枠のサイズに合わせる  のオプションのオン/オフで切り替えが可能です。

画像の表示範囲を切り替え可能

カードサイズの調整

カードの大きさを小・中・大から選べます。例えば、写真集なら大きく、タスク管理なら小さくするなど、用途に合わせて変更できます。

カードそのものの大きさは3種類から選択

画像の位置調整

カードに表示される画像のエリアを変更するには、カードの上にカーソルを当てて  表示位置を変更  をクリックします。画像を好みの位置にドラッグして、  表示位置を確定  をクリックします。

カバー画像は表示位置を変更可能

活用事例:ギャラリービューを使って 読書データベースを作る

ギャラリービューは、 視覚的に情報を整理できる ため、書籍管理に最適です。紙の本もデジタル書籍も一元管理できるのが大きな魅力です。

表紙画像をカバーに設定

各本の表紙画像をカバーに設定することで、本棚のように一覧できます。

本の表紙をカバー画像に設定するとわかりやすい

評価や感想を記録

星評価やコメント欄を設けることで、読後の感想を簡単に記録できます。

「評価」や「感想」でさらにオリジナルの本棚に

ジャンル別に整理

グループ機能 を使ってジャンル別に表示させれば、自分だけの電子書店のような感覚で本を探せます。

グループ機能でカテゴリ別に表示
Tsuburayaのアイコン

Notion 公式アンバサダー / 株式会社 TEMP 代表

Tsuburaya

株式会社 TEMP では、個人事業主 / 法人さま向けにオリジナルのタスク管理ツールの制作を行っています。現状の課題感をヒアリングの上、最短2週間でツールを制作して納品し、実際の運用・カスタマイズのサポートを実施。月額9万円からご支援が可能です。詳しくは 株式会社 TEMP の Notion タスク / プロジェクト管理支援サービス をご覧ください。

よく読まれている記事

もっと Notion を学びたい方へ

初学者からでも安心して Notion を学べるオンラインコミュニティ「Notion 大学」を運営しています。会員数は現在300名以上。

  • 分からないことは24時間チャットツールでいつでも質問できる
  • コミュニティ内の限定勉強会でタスク管理や知識管理術が学べる
  • 1から学べる Notion 学習ロードマップで初心者からでも学習可能
  • Notion 大学限定の学習動画が100本以上
  • 定期的に開催している有料セミナーへの無料参加券
  • 過去の有料記事・有料テンプレートが全て閲覧可能
コンテンツや特典盛りだくさんです。参加方法は下記の記事をご覧ください。

この記事の執筆者

円谷のアイコン画像

円谷

Notion 公式アンバサダー(2021年〜 / 日本で7人目)。アンバサダーとして YouTube や Twitter で発信活動をおこなっている。本業は Web エンジニア。個人で Notion API を使ったアプリケーションを開発中。代表作は Fast Notion。株式会社 TEMP 代表取締役。

Twitter / YouTube