株式会社TEMPのロゴ画像

【2025年1月】新機能Notionフェイスがリリースされました


Tsuburayaのアイコン

Notion 公式アンバサダー / 株式会社 TEMP 代表

Tsuburaya

Notion フェイス(Notion faces) は、オールインワンワークスペース「Notion」における新機能で、ユーザー自身のカスタムポートレート(アバター)を作成できるツールです。2025年1月にリリースされました。

Notion の公式イラストレーターが手描きした500種類以上のパーツから好きな組み合わせを選び、オリジナルの白黒イラスト風プロフィール画像を作成できます 。

作成したポートレートは Notion 上のアイコンや SNS / Zoom のプロフィール画像として利用可能です。チームで利用している場合は、Notion Faces のアイコンで揃えることで統一感のあるワークスペースに仕上げることが可能です。

Notionフェイスの作成方法

STEP. 1 Notionフェイスのサイトにアクセス

パソコンやスマートフォンのブラウザで Notion フェイス(Notion faces) を開きます。Notion アカウントにログインしていなくても利用可能です 。

STEP. 2 パーツを選んでカスタマイズ

ベースとなる肌の色を選び、顔の各パーツ(目・眉・鼻・口)や髪型、アイウェア(眼鏡類)、アクセサリーなどを好みに応じて選択します。

ランダム生成機能もあるので、イメージが湧かない場合は提案されるポートレートから始めて微調整することもできます。

STEP. 3 完成した画像をダウンロード

納得のいくデザインが完成したら「保存する」をクリックし、必要に応じて見出し(名前)やキャプション、背景色を設定してポートレートを確定します 。

完成した画像は PNG 形式でダウンロード可能です。

プロフィール画像に設定する方法

ダウンロードした画像を Notion のプロフィール写真として設定するには、Notion のサイドバーから「設定」→「マイアカウント」と進み、新しい画像をアップロードすれば完了です 。

Notion フェイスをイベントのアイスブレイクとして活用する

Tsuburayaのアイコン

Notion 公式アンバサダー / 株式会社 TEMP 代表

Tsuburaya

お題を決めて Notion フェイスで画像を作成し、誰が一番似ている画像を作れるかのコンテストを Notion 大学 内で実施したら大盛り上がりでした。イベントのアイスブレイクとして使えそうです。

お題「西郷隆盛」で作成した Notion フェイス