株式会社TEMPのロゴ画像

Notionはブラウザとアプリどちらで使う?500人のユーザーに聞いてみた


Notionの利用環境について、

  • 「アプリ版とブラウザ版、どちらを使うべき?」
  • 「アプリ版とブラウザ版の違いはある?」

といった疑問を抱いたことはないでしょうか。実際に、筆者の私にもそういった質問が寄せられることが多くあります。

そこで今回は、 世の中の方々はどちらをお使いの方が多いのか アンケートを取ってみることにしました。合わせて、ユーザーの生の声として、それぞれの環境(アプリ / ブラウザ)を選んでいる理由も聞いてみました。

実は2年前(2022年)にも同様のアンケートを取っており、その際はブラウザ版の方が優勢でした。

2年前のアンケート結果
Tsuburayaのアイコン

Notion 公式アンバサダー / 株式会社 TEMP 代表

Tsuburaya

ちなみに、筆者の円谷は 2022年からブラウザ版を愛用 しています。ちなみに、ブラウザ版とデスクトップアプリ版は2024年9月時点では機能差分は全くないので、どちらも安心してご利用いただけます。

2024年はどのような結果になったか見ていきましょう。

調査概要

はじめに、今回のアンケートの概要について説明します。今回のアンケートは下記のような条件で実施しました。

  • 期間:2024年9月5日〜2024年9月6日
  • 調査方法:Xアンケート機能
  • 回答数:579件
  • 回答者の属性:Xにおける円谷のフォロワーが主

普段から Notion の発信を行なっている円谷の X アカウントで実施したため、回答者の属性としては、Notion を既に一定期間以上利用しているユーザーが多いと思われます。

調査結果:ブラウザ派の方が多い

調査結果として、ブラウザ派が58.9%、アプリ派が41.1%でブラウザ派の方の方が多いという結論となりました。 2022年の調査結果とほぼ変わらず でした。

ブラウザ派が58.9%、アプリ派が41.1%でした

ブラウザ派の意見

デスクトップアプリ派の意見

両方使い分けている人の意見

ブラウザ版のメリット

  • ブラウザのブックマーク機能でお気に入りのページを登録できる
  • URL からページを開きやすい
  • Notion カレンダー を埋め込むことができる

アプリ版のメリット

  • 別アプリとして立ち上げることができる
  • Ctrl(Cmd) + Shift + K で別のアプリを開いていても検索ができる
  • SQLite がネイティブ版のためデータベース読み込みが少し高速(未検証)

まとめ

結果として、ブラウザ版をお使いのユーザーの方が若干多かったですが、どちらを使用しても機能的な違いはほぼありません。好みに合わせてお使いいただければと思います。

参考: https://www.notion.so/ja/help/notion-for-desktop