弊社代表の円谷がオンライン学習プラットフォーム「Schoo」にて「使えるNotion」講座を担当いたしました
登壇・講演お知らせ
オンライン学習プラットフォーム「Schoo」にて、7回シリーズの講座「使えるNotion」を担当いたしました。
講座概要
Notionに憧れがあるものの、機能が多様で使えていない方を対象に、実務や日常生活で「使えるようになる」ことを目標とした実践的な講座です。さまざまな活用事例を通じて、基本から応用技術までを網羅的に学んでいただきました。
コース構成
- 第1回: 議事録を作ろう - データベースの基本的な使い方
- 第2回: 本棚を作ろう - ギャラリービューとは
- 第3回: Web記事を保存しよう - リストを使いこなす
- 第4回: 日記を作ろう - カレンダー機能について
- 第5回: チームでタスク管理をしてみよう - ボードビューとは
- 第6回: プロジェクト管理 ガントチャートを作ろう - タイムラインビューとは
- 第7回: タスク管理とプロジェクト管理をつなげよう - リレーションの考え方
講座の特徴
- 実践的な活用事例を中心とした構成
- 初心者から段階的にステップアップできるカリキュラム
- 仕事と日常生活の両方で活用できる内容
- Notionの多様な機能を体系的に学習
多くの受講生の皆様にご参加いただき、Notionを日常の中で自然と活用できるようになることを目指してお伝えいたしました。今後も様々な形でNotionの普及活動に取り組んでまいります。